
人の気持ちは、同じ立場になって初めて共感できる
里村:私たちのチームができて1年以上経つよね。やっぱり、最初は緊張した?
長谷川:里村さんとは違うチームのときから話していたので、思ったよりは…という感じでした。でも、一緒のチームになってからすぐの頃、ぶつかったこともありましたよね。
里村:そんなこともあったね…。
長谷川:里村さんに「人への話し方や伝え方を見直した方がいい」と指摘されたとき、僕には僕なりの考えがありました。なので「自分のやり方があるのに分かってくれない!」と拗ねちゃって。そしたら里村さんに「分かるまで考え直してみて」と言われて…一週間くらい会話しませんでしたよね。
里村:一週間は言い過ぎじゃない?(笑)でも、ここで指摘したことを直さなかったら長谷川君が損をするから、私としては思い切った態度を取ろうと思った。
長谷川:土日に何で指摘されたのかを考えて、やっと里村さんの気持ちに気づくことができました。もう申し訳なさすぎて…。月曜日の朝に泣きながら謝りましたね。
里村:結果的に直ったから、今となっては言って良かったかな?
長谷川:今、僕も後輩を教える立場で、里村さんの気持ちを理解することができました。その立場になってみないとわからないものですね。
里村:後輩への教え方にちょっと苦労してるのかなって思うけど…どう?
長谷川:うまく伝わっているかどうかわからなくて、なかなか難しいです…。頑張ります!